・滝藤賢一(たきとうけんいち)の体形サイズ
・生年月日:1976年11月2日
・身長:177cm
・体重:60~70kg
滝藤賢一さんの筋肉美画像は後ほど
エピソードと共にお披露目していきます。
出典:UOMO
滝藤賢一さんはもともとジャッキー・チェン
などのアクション俳優に憧れがあったそうです。
数年前からはリーアム・ニーソンに憧れていると
言われています。
出典:Twitter
アクション俳優と言えばジャッキー・チェンの他にも
ブルース・リーなど細マッチョの方がたくさんおられます。
まさに現在の滝藤賢一さんの体形も細マッチョで
ムキムキにはなりたくないけど、筋肉は欲しい人に
とって理想の体型かもしれません。
出典:Twitter
胸筋も程よく盛り上がっていて鍛えられています。
滝藤賢一さんの年齢は40オーバーなので、中年になって
太ってきたな・・・と思っている人にとっても
丁度良い目標になる体形ではないでしょうか。
そんな滝藤賢一さん、スポーツジムは勿論のこと
撮影現場の空いた時間にも筋肉を鍛えているそうです。
共演者の方々が口を揃えていうほど、
筋トレが習慣化しているのでしょう。
また、39歳の時にV6の岡田准一さんに影響を受けて
キックボクシングを始めたそうです。
出典:UOMO
見事なハムストリングスですね。
キックボクシングは有酸素運動と筋肉運動を
バランス良く行えるので理想的かもしれません。
あと、なわとびもしているそうです。
贅肉が多い人には、縄跳びは効果的でしょう。
ただ、有酸素運動に力を入れてしまうと
せっかく付いている筋肉が小さくなってしまう
という現象が起こってしまいます。
ですので、もともとやせ型の人が滝藤賢一さんの
ような筋肉をつけようと思うと筋トレをメイン
にした方が良いでしょう。
では、滝藤賢一さんはどんな筋トレ種目をしている
のでしょうか。
滝藤賢一の筋トレメニュー
彼は懸垂を得意としているようで「ぐるナイ」でも
田中圭さんと懸垂対決をされていました。
出典:ぐるナイ
田中圭さんといえば、また筋肉がついている俳優で
有名ですね。
そんな田中圭さんとの懸垂勝負をあっさりと
制してしまった滝藤賢一さん。
涼しい顔をして、かなりハードな懸垂を繰り返して
いました。
出典:ぐるナイ
懸垂は逞しい広背筋を作るうえで最も効率よい運動とも
言えます。
また、上腕二頭筋など背中から腕も幅広い筋肉を
同時に鍛えることができます。
どこの部位を鍛えるかという事を予め決めて
その部分が可動していることを感じ、意識すれば
より筋肉がつきやすくなります。
滝藤賢一さんはジムにも通われているそうですが、
外出できない時などは家で自重トレーニングも
積極的にされていたそうです。
胸筋、上腕三頭筋、肩と前腕、下半身(ハムストリングス)
背中と二頭筋など日によって変えて行っていたそうです。
まずは、腕立て伏せを開く幅を変えて行う。
腹筋、スクワット、うつ伏せ反り返り。
これを筋肉痛が無くなるまで繰り返しやって
みるだけでもシャープさがほんのりと出てきます。
これに慣れてきたら雑誌のターザンなどを参照にして
自分なりにどんなトレーニングを加えていくかを
考えるのも楽しみの一つです。
そんな感じで、体を鍛え上げれば40オーバーでも
さらっと滝藤賢一さんのようにシャツを着て
かっこいい細マッチョになれるでしょう。
引き締まった体は最高のファッションでもあります。
滝藤賢一ボディの食事の重要性
トレーニングと同じように重要な事が食事ですね。
大きく分けるとこんな感じです。
・脂質を控える
・タンパク質は体重×1~3gを摂取。肉、魚、大豆製品、卵を中心に食べる。
・糖質は少な目で小麦は避ける(痩せている人はOK)
■朝ごはん
・米(できれば玄米)
・納豆・豆腐など
・もずく・ブロッコリー
・卵2~3個
忙しい朝は全粒粉トーストと目玉焼き3つと
紅茶か珈琲。ヨーグルトがあれば尚良し。
■昼ごはん
・米
・チキン
・ブロッコリー
・卵2個
とはいえ、仕事もあるし忙しい場合は
油ものを控えてタンパク質が取れそうな
ものを食べる選択で良いかもしれません。
牛丼+生卵+野菜などでも良いかと思います。
■夜ごはん
・米
・納豆 豆腐味噌汁
・焼き魚、さしみなど
・卵2つ
夜はタンパク質多めの食事で。
できれば卵は一日に5個が理想的です。
卵はコレステロールを心配する人がいますが、
それを心配するくらい食べるとなると
途方もない量なのでご心配なく。
なにより、卵は安価で手に入る最も栄養素が高い
食べ物だと言われているくらい万能選手です。
もう一つは納豆でしょう。
安価でありタンパク質でなく自己免疫をあげて
くれるのでこのご時世にはピッタリです。
美容にも良いので見た目の若々しさにも繋がります。
卵+納豆は最強の組み合わせです。
これらの食事を自分なりに工夫して取って、
筋肉トレーニングを加えてあげれば
滝藤賢一さんのような筋肉を作り出す事も
可能でしょう。
最後に滝藤賢一さんのUOMOでの取材です。
出典:ピンタレスト
キックボクシングは39歳から始めました。
俳優のリーアム・ニーソンに憧れて。
なんて格好いいオヤジなんだ!って。
まさか、40歳になって
「あっ、オレ、アクション俳優になりたい」
なんて自分でも思ってもみなかったですよ。
若い頃って根拠のない自信があって目の奥に
ギラつくものがあったりするけど、
大人になったら、どんどんトゲがなくなって、
もはやツルッツルのまん丸っす(笑)。
一瞬のすごみというか狂気を纏うために格闘技を
やってます。試行錯誤しながら、
危険な匂いのする俳優を目指す。
どこに行きたいんだ、
オレは…路頭に迷ってるなあ(笑)。
最近、日本の俳優の間でも格闘技がすごく
流行ってるみたいですね。
アクションに徹底したリアリティが必要な時代に
なってきたというのもあるのかもしれません。
40を過ぎた今でも筋トレ(進化)する気満々の
滝藤賢一さんでした。